PC-9821V13/M7D2



仕様一覧

標準

現在
CPUPentium133MHz
CPUAMD K6-III/500MHz
チップセットWildCat
チップセット
メモリ16MB
メモリ128MB
HDD1.6GB
HDD Fujitsu MAG3182LC
IBM DDRS-34560W
FDD3.5インチ×1
FDD 3.5インチ×1
5インチ×2(PC-FD512R)
CD-ROM6倍速
CD-ROM PLEXTOR PX-40TW
(40倍速)
CD-R
CD-RPLEXTOR PX-W1210TS/BS(W×12, RW×10, R×32)
GATrident TGUI9680
GAPERMEDIA2
PCIスロット空き
PCIスロットGA-PIIH8/PCI
PCIスロット空き
PCIスロットSC-UPCI
汎用拡張スロットPC-9801-120
汎用拡張スロットPC-9801-87
汎用拡張スロット空き
汎用拡張スロットPC-9801-104
汎用拡張スロット空き
汎用拡張スロットMPU-PC98II
汎用拡張スロット空き
汎用拡張スロット空き
その他
その他Roland CM-300
OSWindows95
OSWindows98SE



パワーアップ具体例

 注意事項

ここには、メーカーの保証外となる改造行為について書かれた箇所が多数あります。ここに書かれた情報を参考にV13/M7他のパワーアップを行う場合は、必ず自己責任において行ってください。万が一、破損、故障、事故等が起こりましても、当サイト管理人は一切責任を負いません。


 CPU  HDD  GA  CD-R

CPU (2000.8.13)

V13/M7をはじめ、Socket5のPC-98の場合、AMDのK6やCylixのMIIを搭載するためには、通称「魔法回路」と呼ばれる特殊な回路を搭載した下駄(以下、魔法下駄)が必要となります。魔法下駄の最も重要な機能が「A20マスク制御」であり、これによって非インテルのCPUをSocket5のPC-98で動作させることができるようになります。

今回は、魔法下駄を使用してK6-III450MHzを搭載した例を紹介します。

必要なもの:
K6のクロック倍率は6倍までのため、ベースクロックが66MHzのV13/M7では66×6=400MHzがクロックの上限となります。そのため、K6-III450MHzを搭載するためには、ベースクロックを1.5倍にしてCPUに100MHzのベースクロックを供給できるメルコのN3下駄(N4下駄でもたぶんOK)が必要となります。

N3下駄の入手法:
一時期、N3下駄の単体発売が一部で行われていましたが、現在では新品を単体で手に入れることは難しいようです。N3下駄を使用したメルコのCPUアクセラレータを手に入れ、CPUを載せ換えるか、中古のN3下駄を探し出すことになります。

N3下駄の設定方法:
N3下駄の設定は今は亡きOh!PCでよく紹介されていました。Oh!PCのバックナンバーを入手されることをオススメします。設定表だけでしたらこちらへ。

今回は、Vcoreが2.2VのK6-III450MHzを使ったので、0オーム抵抗の移動は不要でしたが、2.4Vの場合は、半田あての作業が必要となり、かなり煩わしくなります。
K6-III450MHzは、オーバークロック耐性を持った「あたり」のものが多く、私が入手したK6-III450MHzも500MHzでの常用が可能のようです。しかしながら、オーバークロックにはリスクが付きものですから、あまりオーバークロックに興味がない方は、素直に450MHzで使用されることをオススメします。今回は、ベース66MHz×1.5倍×5倍=500MHzの設定を選択しました。
また、CPUクロック位相設定は0で大丈夫でしたが、本体の機種や製造ロットによってはCPUクロック位相設定の試行錯誤が必要となります。

ちなみに、以上の設定は、SWのON/OFFで表すと以下のようになります。
VRM部:SW1 OFF、SW2 ON
ソケット部:SW1 ON、SW2 OFF、SW3 ON、SW4 OFF、SW5 ON、SW6 OFF、SW7 OFF、SW8 OFF、SW9 OFF、SW10 OFF

組み立て:
組み立ては、いたって簡単。
N3下駄とK6-IIIとの間の隙間は0.5mm以下となるようにしっかり差し込むことがコツです。また、K6-IIIとフィン(ファンの下にある金属)との接触面にはSILICONEグリスを「薄く」かつ均一に塗っておくことも忘れずに。


取り付け:
取り付けも、いたって簡単。
下駄とファンの電源コネクタの接続をくれぐれも忘れずに。


なお、魔法下駄としては、400MHzまでのK6-2を搭載する場合でしたら、MALTIMEDIA CPU UPGRADE KITのP55C-ECO-RII、PowerLeapのPL-J98 Plus!を、400MHzまでのK6-IIIを搭載する場合でしたら、PowerLeapのPL-K6-III/98を使用することができます。とりあえず、手元にある下駄の設定表を掲載しておきます。

→ メルコ N3下駄(通称)設定表
→ P55C-ECO-RII設定表
→ PL-J98 Plus!設定表

▲ TOP

HDD (2000.8.13)

外付けのDORS-32160ではやはり物足りないということで、当時(いつかは忘れた)バリバリのSCSIドライブを購入。今回は、そのときの取り付けの様子を再現。

IBM DORS-32160 (Ultrastar ES)
Capacity: 2.16GB
Speed: 5400rpm
Seek time: 8.5ms

IBM DDRS-34560W (Ultrastar 9ES)
Capacity: 4.5GB
Speed: 7200rpm
Seek time: 7.5ms

さて、HDDの増設です。IDEにしろ、SCSIにしろ、2台目以降のHDDを増設するためには、そのためのスペースと金具が必要となります。

V13/M7には、電源と汎用拡張スロット(Cバス)との間にそれ用のスペースがあります。

ですが、ここにHDDを取り付けるための金具は、なかなか入手できないです。
私は、秋葉原の東映無線で「XVR-K」という金具を入手しました(おそらく特注の東映無線オリジナル商品)。安くはないです(当時2,500円)。今でも入手できるかは不明です。

また、写真を見ていただくとわかりますが、HDDを表裏(?)逆さまの状態で取り付けることになります。HDDによっては、逆さまに取り付けられないものもあるようですので、注意が必要です。

▲ TOP

HDD (2001.1.14)

CD-Rを導入してからというもの、HDDの慢性的な容量不足に悩む日々。ということで早速、増設。
とはいうものの、SCSIのHDDは相変わらず高い〜。なるべく安い9GBのHDDを探していると、SeagateのST39102LCを発見。もともとサーバ用途のHDDのため、コネクタ形状がSCA(80pin)なのが問題だが、変換アダプタを購入してもまだお得だったので購入しちゃいました。

ST39102LC (Cheetah 9LP)
Capacity: 9.1GB
Speed: 10000rpm
Seek time: 5.4ms

変換アダプタはセンチュリー製の「SCSI-50-68-80」。そのまんまの名前です。写真はHDDに取り付けた様子。

今回の増設場所は5インチベイ(というか、もうここしか空いてない)。
そこで、AT互換機用として売られている、5インチベイに3.5インチHDDを固定するためのマウント金具を購入。あと、ついでにHDDクーラーも。

5インチベイへの装着方法は、下の「CD-R」を参考に。
ちなみに、上から3番目です(LED付き^-^)。

Seagate製のHDDはライトキャッシュが無効になってることが多く、そのままでは、十分にそのパフォーマンス(Write)を発揮することができません(ベンチのWriteが3000〜4000ぐらい)。ライトキャッシュの設定は「SCCTL」というソフトで行います。SCCTLはベクターで入手可能。詳しいやり方は省略しますが、SCCTL起動→デバイスの設定→デバイス選択→モードページの編集→08h Caching選択→[SW] WCE Write Cache Enableが「Disable」になっていたらリターンキーを押す→メニューから「Enable」を選択→f・6キーを押して設定保存。

ベンチ結果:(CPU: AMD K6-III/450@500MHz)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種   PC-9821V13/M7
Processor  AMD K6 497.9MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1] 
解像度     1152x864 65536色(16Bit)  
Display    スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display    [?]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display    GA-PIIH8/PCI
Memory     129,524Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A 
Date       2001/ 1/14  13:45

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

AB = IBM DDRS-34560W      Rev S97B

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 2856     0     0     0     0     0     0   0 11742 11105     0  A:10MB

A = SEAGATE ST39102LC        Rev 0004

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 4316     0     0     0     0     0     0   0 17932 16595     0  A:10MB
 
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name    PC-9821V13/M7  
Processor   AMD K6-III 497.95MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]  
Cache       L1_Data:[32K]  L1_Instruction:[32K]  L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard   スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)GA-PIIH8/PCI  
Resolution  1152x864 (16Bit color)  
Memory      129,524 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2001/01/14  13:53  

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

AB = IBM DDRS-34560W      Rev S97B

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  4071        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
        0      0       0       0   11790   10899    1738  A:\20MB

A = SEAGATE ST39102LC        Rev 0004

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  6097        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
        0      0       0       0   17548   17066    1967  A:\20MB
 
▲ TOP

HDD (2002.8.10)

SeagateのST39102LCを増設していたのですが・・・ジリジリガリガリ、と動作音がすごい (汗
ということで、静音化と、ついでに容量アップを目的に、富士通のMAG3182LCを中古で購入、取り替えてみることに。

Fujitsu MAG3182LC
Capacity: 18.2GB
Speed: 10000rpm
Seek time: 5.2/5.8ms(R/W)

・・・と、久しぶりに電源を入れると・・・外付けHDD(中身はIBM DORS-32160)死亡の様子 (T_T)
SCSI I/Fによるマシン起動時のIDチェックでは認識するものの、OS起動時に外付けHDDのアクセスランプがつきっぱなしとなって、そこでフリーズ。とりあえず、これは取り外しました・・・

さて、気を取り直して、HDDの交換作業。MAG3182LCのコネクタ形状はSCA(80pin)なので、ST39102LCで使っていた68pinの変換アダプタをそのまま流用。

なお、今回購入したMAG3182LC・・・ライトキャッシュが無効になっていました。これが無効だと、ベンチのWriteが3000〜4000ぐらいしか出ませんので、一瞬焦ります (汗
ライトキャッシュの設定を「SCCTL」というソフトで変更。SCCTL起動→デバイスの設定→デバイス選択→モードページの編集→08h Caching選択→[SW] WCE Write Cache Enableが「Disable」になっていたらリターンキーを押す→メニューから「Enable」を選択→f・6キーを押して設定保存。


ベンチ結果:(CPU: AMD K6-III/450@500MHz)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種   
Processor  AMD K6 498.0MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1] 
解像度     1024x768 1677万色(32Bit)  
Display    GA-PIIH8/PCI
Memory     129,524Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A 
Date       2002/ 8/ 4  19:26

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

A = FUJITSU MAG3182LC        Rev 2004
B = IBM DDRS-34560W      Rev S97B
C = NEC DR312D           Rev  4.D
D = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
Q = PLEXTOR CD-ROM PX-40TW   Rev 1.00
R = PLEXTOR CD-R   PX-W1210S Rev 1.00

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 6444     0     0     0     0     0     0   0 28444 23114     0  A:10MB
 
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name      
Processor   AMD K6-III 497.92MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]  
Cache       L1_Data:[32K]  L1_Instruction:[32K]  L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard   スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)GA-PIIH8/PCI  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      129,524 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2002/08/04  19:28  

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

A = FUJITSU MAG3182LC        Rev 2004
B = IBM DDRS-34560W      Rev S97B
C = NEC DR312D           Rev  4.D
D = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
Q = PLEXTOR CD-ROM PX-40TW   Rev 1.00
R = PLEXTOR CD-R   PX-W1210S Rev 1.00

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  9172        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
        0      0       0       0   28723   24644    1666  A:\20MB
 
▲ TOP

GA (2000.12.23)

さて、アイ・オー・データのGA-S2K32/PCIを手に入れましたので、早速、PC-9821V13/M7に挿してみました。以下、各種ベンチマークの結果を他のボードの結果とともに列挙します。


ベンチ結果:(CPU: AMD K6-III/450@500MHz)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種   PC-9821V13/M7
Processor  AMD K6 497.6MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display    [?]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display    GA-S2K32/PCI Display Driver for Windows9x
Memory     129,524Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A 
Date       2000/10/15  16:32

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

AB = IBM DDRS-34560W      Rev S97B
C = IBM DORS-32160       Rev WA6A
D = NEC DR312D           Rev  4.D
E = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
Q = PLEXTOR CD-ROM PX-40TW   Rev 1.00

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
14200     0     0 72188 11108 29963   347  59     0     0     0  A:10MB
 
Display PC-9821: GA-SV4 Series None Bus Master Driver(推奨)
  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 6211     0     0 24639  8075 16656   320  20     0     0     0  A:10MB
 
Display GA-VDB16シリーズ
  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
13433     0     0 76866  8191 22010   399  59     0     0     0  A:10MB
 
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name    PC-9821V13/M7  
Processor   AMD K6-III 497.96MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]  
Cache       L1_Data:[32K]  L1_Instruction:[32K]  L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard   GA-S2K32/PCI Display Driver for Windows9x  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      129,528 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2000/10/15  16:38  

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

AB = IBM DDRS-34560W      Rev S97B
C = IBM DORS-32160       Rev WA6A
D = NEC DR312D           Rev  4.D
E = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
Q = PLEXTOR CD-ROM PX-40TW   Rev 1.00

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  2807        0       0        0       0        0          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    27372  23581    5116       9       0       0       0  A:\20MB
 
VideoCard GA-SV4 Series None Bus Master Driver(推奨)
   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  1711        0       0        0       0        0          19

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    13755  16363    3970     108       0       0       0  A:\20MB
 
VideoCard GA-VDB16シリーズ
   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  2905        0       0        0       0        0          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    31698  20336    5612     396       0       0       0  A:\20MB
 
3DMARK 2000

GA-S2K32/PCI
(フリーズ)

GA-SV432/PCI
Platform:	Internal
3DMark Result:	806	3D marks
CPU Speed:	42	CPU 3D marks
Game 1 - Helicopter - Low Detail:	17.3	FPS
Game 1 - Helicopter - Medium Detail:	10.4	FPS
Game 1 - Helicopter - High Detail:	3.4	FPS
Game 2 - Adventure - Low Detail:	19.2	FPS
Game 2 - Adventure - Medium Detail:	11.0	FPS
Game 2 - Adventure - High Detail:	5.8	FPS
 
GA-VDB16/PCI
Platform:	Internal
3DMark Result:	840	3D marks
CPU Speed:	41	CPU 3D marks
Game 1 - Helicopter - Low Detail:	18.6	FPS
Game 1 - Helicopter - Medium Detail:	10.8	FPS
Game 1 - Helicopter - High Detail:	3.1	FPS
Game 2 - Adventure - Low Detail:	20.9	FPS
Game 2 - Adventure - Medium Detail:	10.9	FPS
Game 2 - Adventure - High Detail:	5.8	FPS
 
FinalReality

GA-S2K32/PCI
Benchmark results:
Radial blur,             5N,  17.78, rips,  2.459, Rmark
Chaos zoomer,            5N,  20.56, rips,  0.999, Rmark
25 Pixel,                5N,  83.99, kpps,  2.684, Rmark
Robots,                  5N,  26.46, rips,  6.855, Rmark
Fillrate,                5N,  18.24, MPps,  3.949, Rmark
City scene,              5N,  35.94, rips,  8.919, Rmark
Video card bus transfer, 5N,   4.28, MBps,  0.136, Rmark
Direct3D bus transfer,   5N,   7.30, MBps,  0.624, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
Visual appearance,           100.00, percent
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D,                   2.886, Rmark
Overall 2D,                   1.729, Rmark
Overall bus rate,             0.283, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE,                2.149, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
 
GA-SV432/PCI
Benchmark results:
Radial blur,             5N,  19.46, rips,  2.691, Rmark
Chaos zoomer,            5N,  21.86, rips,  1.062, Rmark
25 Pixel,                5N,  83.47, kpps,  2.668, Rmark
Robots,                  5N,  26.59, rips,  6.889, Rmark
Fillrate,                5N,  18.04, MPps,  3.905, Rmark
City scene,              5N,  35.68, rips,  8.852, Rmark
Video card bus transfer, 5N,   4.30, MBps,  0.137, Rmark
Direct3D bus transfer,   5N,  20.77, MBps,  1.775, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
Visual appearance,           100.00, percent
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D,                   2.881, Rmark
Overall 2D,                   1.877, Rmark
Overall bus rate,             0.628, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE,                2.242, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
 
GA-VDB16/PCI
Benchmark results:
Radial blur,             5N,  23.99, rips,  3.318, Rmark
Chaos zoomer,            5N,  27.81, rips,  1.351, Rmark
25 Pixel,                5N, 115.46, kpps,  3.690, Rmark
Robots,                  5N,  39.32, rips, 10.188, Rmark
Fillrate,                5N,  17.90, MPps,  3.875, Rmark
City scene,              5N,  50.81, rips, 12.607, Rmark
Video card bus transfer, 5N,  17.63, MBps,  0.561, Rmark
Direct3D bus transfer,   5N,  28.80, MBps,  2.461, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
Visual appearance,            96.30, percent
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D,                   3.323, Rmark
Overall 2D,                   2.334, Rmark
Overall bus rate,             1.131, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE,                2.698, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
 
さて、Win98でのS2K32ですが・・・FRは、悪いですねぇ(3DMARK2000はフリーズするし)。HDBENCH3.22でもBitBltが最悪です(^^; ふつうに使っていても、ウィンドウを移動させるときにカクつきがあります。体感でも、SV432に比べもたつきがあるように感じられます。Win98用のドライバがまだ未完成なのでしょうか・・・

ということで、Windows98SEでは、ドライバの改良待ち、かな・・・


GA (2000.12.23)

GA-PIIH8/PCI・・・なにもかも懐かしい。って、実は、GA-VDB16/PCIを使う前は、GA-PII8/PCI (Hはついてなかったけど)を使ってたんですよね(^^;
で、GA-VDB16/PCIの画質に不満(はっきり言って暗い)が有りながら、当時は速さ(VDB16)を選んでしまったと・・・(GA-PII8/PCI は他人の手へ)。でも、やっぱり画質だよ〜、と最近気がついて、何とか入手。取り付けた直後の感想は・・・うわっ、綺麗(^-^)
で、ベンチの数字なんてどうでもいいのだけど、それぢゃネタがなさすぎるので、とりあえず。


ベンチ結果:(CPU: AMD K6-III/450@500MHz)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★

使用機種   PC-9821V13/M7
Processor  AMD K6 497.9MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display    [?]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display    GA-PIIH8/PCI
Memory     129,524Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A 
Date       2000/12/23  20:58

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

AB = IBM DDRS-34560W      Rev S97B
C = IBM DORS-32160       Rev WA6A
D = NEC DR312D           Rev  4.D
E = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
Q = PLEXTOR CD-ROM PX-40TW   Rev 1.00
R = PLEXTOR CD-R   PX-W1210S Rev 1.00

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 8147     0     0 34379  7306 23376   119  29     0     0     0  A:10MB
 
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★

M/B Name      
Processor   AMD K6-III 497.85MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]  
Cache       L1_Data:[32K]  L1_Instruction:[32K]  L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard   GA-PIIH8/PCI  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      129,524 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2000/12/23  20:59  

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

AB = IBM DDRS-34560W      Rev S97B
C = IBM DORS-32160       Rev WA6A
D = NEC DR312D           Rev  4.D
E = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
Q = PLEXTOR CD-ROM PX-40TW   Rev 1.00
R = PLEXTOR CD-R   PX-W1210S Rev 1.00

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  2213        0       0        0       0        0          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    19176  19790    5133     131       0       0       0  A:\20MB
【3DMARK 2000】

3DMark Result:	165	3D marks
CPU Speed:	17	CPU 3D marks
Game 1 - Helicopter - Low Detail:	3.5	FPS
Game 1 - Helicopter - Medium Detail:	2.4	FPS
Game 1 - Helicopter - High Detail:	1.1	FPS
Game 2 - Adventure - Low Detail:	2.8	FPS
Game 2 - Adventure - Medium Detail:	2.2	FPS
Game 2 - Adventure - High Detail:	1.8	FPS
 
【FinalReality】

Benchmark results:
Radial blur,             5N,  28.16, rips,  3.895, Rmark
Chaos zoomer,            5N,  33.94, rips,  1.649, Rmark
25 Pixel,                5N, 120.74, kpps,  3.859, Rmark
Robots,                  5N,  22.85, rips,  5.920, Rmark
Fillrate,                5N,  30.56, MPps,  6.616, Rmark
City scene,              5N,  25.60, rips,  6.352, Rmark
Video card bus transfer, 5N,  33.26, MBps,  1.059, Rmark
Direct3D bus transfer,   5N,  16.16, MBps,  1.382, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
Visual appearance,            77.78, percent
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D,                   2.472, Rmark
Overall 2D,                   2.772, Rmark
Overall bus rate,             1.156, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE,                2.365, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
これまでの結果をまとめると・・・

HDBENCH2.61: S2K32 > VDB16 > PIIH8 > SV432
HDBENCH3.22: VDB16 > S2K32 > PIIH8 > SV432
3DMARK 2000: VDB16 > SV432 >> PIIH8
FinalReality : VDB16 > PIIH8 > SV432 > S2K32

ん〜、なんだろうなぁ・・・GA-VDB16/PCIは、まぁ妥当だとして、GA-PIIH8/PCI、結構健闘してるぢゃないですか、ねぇ。

というわけで、私の所有しているPCからはGA-VDB16/PCI完全撤退。さて、2枚も余っているんですが、どうしたものやら(^^;

▲ TOP

CD-R (2000.12.10)

とうとう、CD-Rに手を出すことに・・・ちゅうか、「CD-Rドライブを手に入れるのだ」と言わんばかりに、足下にALL SCSI化されたV13/M7が鎮座している(ようするに、もしV13/M7がIDEのみだったら、CD-Rに手を出そうなどと、そんな無謀な考えは起きなかったということです^-^)。
というわけで、まぁ、いろいろと評判のいいPLEXTOR PX-W1210TS/BS(SCSI)を購入。他のメーカー製のCD-Rドライブより高い〜〜〜(^^;
では、取り付けの様子など。

内蔵のSCSIケーブルのコネクタは、WIDE SCSIの68Pin。一方、PLEXTOR PX-W1210TS/BSは50Pin。このままでは取り付けできませんので、まず、PLEXTOR PX-W1210TS/BSにSCSI変換アダプタ(68Pinメス→50Pinメス)を取り付けます。

ついで、パソコン本体のフロントパネルをはずし、5inchベイのカバーを取り外します。
あとは、PLEXTOR PX-W1210TS/BSを差し込み、SCSIケーブルと電源ケーブルをつなげ、フロントパネルを元に戻せば、OK。


付属していた、B'sRecorderGOLDをインストールして、早速、焼き開始。とりあえず、確実性を重視して、イメージファイル作成を経由して書き込んだところ、12倍速でも書き込めている様子。(2000.12.11追記:PLEXTOR MANAGER 2000をインストールし、CD to CDのオンザフライで書き込んだところ、特に問題なく完了。当然12倍速。さすがはSCSI〜)


TROUBLE (2008.1.5)

久々にPC-9821V13/M7の電源を入れてみると、

ビープ音、画面いっぱいの市松模様、左上の黄色い文字。

勝手にスーパーリセットが入ったようです。
 #スーパーリセットとは・・・メモリースイッチやPCIの設定を初期状態に戻すこと。本当は[ESC]+[HELP]+[9]+電源ONの操作を行わないと実行されないはずなんですが・・・
 #どうもバックアップバッテリーが空になると、スーパーリセットがかかる場合があるようで。

で、 LANボードのPC-9801-104が使えない。ボードをとりあえず認識しているが、黄色い「!」が付いててちゃんと使えない・・・PC-9801-104と「何か」が競合しているようです。
競合相手がわからないので、PC-9801-104のデバイスの削除とかやっていると、こんどは、GAのGA-PIIH8/PCIが完全に認識されない。不明なデバイスになってしまいました。

Windows98の上書きインストールしても GA-PIIH8/PCIだけ認識されない。 PC-9801-104は認識されているのですが・・・

とりあえず不要なCバスボード(ハンディスキャナ用のI/F)を抜き、再起動してみる。こんどは、GA-PIIH8/PCIとPC-9801-104の両方に黄色い「!」が。IRQの空きがあるのに、GA-PIIH8/PCIとPC-9801-104が同じIRQを取り合いしてます・・・

PCIセットアップユーティリティで、PC-9801-104のIRQを、空いている「10」に指定あいてみる。が、なぜか指定したIRQ「以外」の空きIRQにGA-PIIH8/PCIとPC-9801-104が分かれて収まり、競合解消・・・後味の悪い解決。
 #PnP対応のCバスボードは、PCIセットアップではIRQ指定できないんでしたっけ?
 
▲ TOP

TROUBLE (2009.9.14)

電源を入れて、ピポ、っと鳴るが・・・
ディスプレイに信号がいかず、メモリカウント&SCSIチェックも行われてない様子(汗
スーパーリセット([ESC]+[HELP]+[9]+電源ON)してみるが、スーパーリセットかかりません・・
リセットスイッチ押しても反応ないし。
マザーが逝ったかな!?、ということで、ケーブル全部抜いて、ガワを外し、本体内部をチェック・・・特に異常なし。ホコリもあまりないし。
念のため、エアーブローかけてガワをつけて、ケーブルさして電源ON・・・
普通に起動しています・・・何が原因だったのだろう?
 

HDD (2009.4.12)

2002年頃、中身のHDD(IBM DORS-32160)が死亡して、放置されていたI・O DATAの外付けSCSI HDDのUHDS-2G/UPCI・・・

PC-9821RsII26に最初についていたHDDが余っていたので、交換してみる。
ST34371N (Barracuda 4LP)
Capacity: 4.35GB
Speed: 7200rpm
Seek time: 9.4ms

ST34371Nは50ピンのNarrow
UHDS-2G/UPCIの内部のコネクタも50ピンのNarrow

なので、すんなり交換。

 
▲ TOP

TROUBLE (2011.2.11)

サンワダイレクトでパソコンデスク(100-DESK039)を購入し、設置。

設置作業中にPCを移動させていると、PC-9821V13/M7に付いていた外付けHDDのUHDS-2G/UPCIが落下・・・
お亡くなりになりました・・・


HDD (2015.7.20)

外付けSCSI HDDのLogitec SHD-B240(NEC DR312D)が認識できないようになりました・・・・

年月とともに使えなくなるパーツが次々と。

 
▲ TOP



Top Page